次回例会のご案内
【日時】未定
【会場】未定
【講師】未定
【演題】未定
【日時】令和6年2月 日時未定
【会場】未定
【講師】
【演題】未定

【日時】12月15日(金) 《昼食》 12:00~12:30 《講演》 12:30~14:00
【会場】ロイヤルホテル富山砺波
【講師】島田 裕巳 氏 宗教学者、作家、東京女子大・東京通信大非常勤講師
【演題】「現代の新宗教とその社会的背景」

【日時】令和5年12月19日(火)正午~
【会場】ホテルグランミラージュ
【講師】一龍齋貞弥氏(講談師、ナレーター)
【演題】「"今”が一番~人生百年時代を楽しむ」 講談:「赤穂義士外伝 忠僕直助」
これまでの例会
北日本政経懇話会
【日時】日時:12月7日(木) 《昼食》 12:00~12:30 《講演》 12:30~14:00
【講師】髙橋 洋一氏 嘉悦大学教授、政策工房代表取締役会長
【演題】「最近の政治経済情勢について」
高岡政経懇話会
【日時】令和5年12月6日(水)正午
【講師】小松 易氏(かたづけ士、スッキリ・ラボ 代表)
【演題】「かたづける力が会社、家庭を変える」
となみ政経懇話会
【日時】令和5年11月24日(金)正午~
【講師】熊野 英生 氏(第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト)
【演題】今後の景気見通し~物価上昇にどう臨むか~
にいかわ政経懇話会
【日時】令和5年11月28日(火)正午~
【講師】栗原聡氏(慶応義塾大学理工学部教授、同大共生知能創発社会研究センター長)
【演題】「ChatGPTの社会に与えるインパクトと活用戦略」