北日本四政経懇話会

次回例会のご案内

北日本政経懇話会

【日時】令和7年3月21日(金)
【会場】ANAクラウンプラザホテル富山
【講師】北川 フラム 氏(アートディレクター、アートフロントギャラリー主宰)
【演題】「地域再生に美術はどう関わるか」

高岡政経懇話会

【日時】令和7年4月22日(火)正午
【会場】ホテルニューオータニ高岡
【講師】斎藤義雄氏(気象予報士、防災士)
【演題】「異常気象・災害に対する日常生活と備え」

となみ政経懇話会

【日時】令和7年4月11日(金)正午~
【会場】TONAMI翔凜館
【講師】タック川本氏(国際ビジネス&スポーツアナリスト)
【演題】「マネジメントはメジャーリーグに学べー勝つための組織と人の活かし方」

にいかわ政経懇話会

【日時】令和7年3月26日(水)正午~
【会場】ホテルグランミラージュ
【講師】箕輪顕量氏(東京大学大学院社会系研究科教授)
【演題】心の拡張性を静める~釈尊の見出した道~

これまでの例会

北日本政経懇話会

【日時】令和7年2月25日(火)午後4時30分~
【講師】新田 八朗 氏(富山県知事)
【演題】「令和7年度県政運営と重点政策について『幸せ人口1000万~ウェルビーイング先進地域、富山~』を目指して」

高岡政経懇話会

【日時】令和7年3月18日(火)正午
【講師】久江雅彦氏(共同通信特別編集委員、杏林大客員教授)
【演題】「日本政治のゆくえ」

となみ政経懇話会

【日時】令和7年3月14日(金) 正午~
【講師】川村妙慶 氏(真宗大谷派僧侶)
【演題】「心が豊かになる生き方」

にいかわ政経懇話会

【日時】令和6年年12月12日(木)正午~
【講師】蝶花楼桃花氏(落語家)
【演題】「努力は夢をかなえてくれる」
ページトップ