となみ政経懇話会3月例会
「Challenge with Dream~夢の実現に向けチャレンジ~」

【日時】平成29年3月21日(火)午後4時から
【会場】TONAMI翔凛館(旧・砺波平安閣)
【講師】竹田憲宗氏(北海道日本ハムファイターズ球団社長)*南砺市(福光)出身
【演題】「Challenge with Dream~夢の実現に向けチャレンジ~」
3月21日、砺波市のTONAMI翔凜(しょうりん)館で、南砺市太美(福光)出身で北海道日本ハムファイターズ球団社長の竹田憲宗氏が「Challenge with Dream~夢の実現に向けチャレンジ」と題して講演した。ドラフト4位で新入団した黒部市出身の森山恵佑外野手について「1軍で活躍し始めている。富山でも錦を飾ってほしい」と話し、9月5日に富山市民球場で開かれる楽天との公式戦(日本ハム、北日本新聞社主催)での活躍に期待した。
○…育成とスカウティングに力を入れている。育成の面では、自分の得意分野を伸ばして〝一番〟を目指すように選手に伝えている。「一番高い山」や「一番広い都道府県」は知られていても、それぞれ二番目は覚えられていないことが多いからだ。スカウティングの面ではスカウト約20人が年中各地で視察しており、森山外野手が発掘された。
○…日本一愛されるチームをつくるため、野球教室の開催や選手による自治体のPRなど地域貢献活動を行っている。南砺にも設立された後援会では、チームの応援を通じて地域の交流と活性化に役立ちたいと思っている。
○…県内にはルートインBCリーグの富山GRNサンダーバーズがある。地域と密着して球団が盛り上がるために何が必要なのか考えてほしい。日本ハムの活動の中にヒントはあると思う。富山との交流試合を検討するし、何かできることがあればさせてもらう。

←前のページにもどる